【2022年12月の定期便のフルーツご紹介】
【2022年12月の定期便のフルーツご紹介】
12月の旬のフルーツはりんご、みかん、洋梨です
今月のいちおしのフルーツは新潟県産「ル・レクチエ」と愛媛県産「紅まどんな」です!
洋梨は食べ頃が難しいのもあり、苦手な果物とおっしゃる方が多いです。
しかし、そんな洋梨の中でも、際立っておいしい洋梨があります!
それが「ル・レクチエ」です✨
ル・レクチエは他の洋梨と違って市場に来る前にすでに追熟(食べ頃まで熟す)一歩手前まで、熟してあるので、店頭に並ぶタイミングで食べ頃の硬さになっています✨
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/DSC1585-683x1024.jpg)
洋梨はしっかりと追熟させて食べ頃に食べると本当においしいフルーツです!
ぜひ、今が旬のル・レクチエをお楽しみください?✨
今、一番旬でおススメで美味しいフルーツをご紹介いたします!
★豪華贅沢セット★
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/a41683c20d04c065d103a8337fa61452-1024x817.jpg)
12月の豪華贅沢セットには産地厳選「プレミアムいちご」が入ります?✨
豪華贅沢セットは大切な方へのギフトやおにもおススメですので、ぜひお使い物に選んでみてくださいね☺
★国産フルーツこだわりセット&お子様ファミリーセット★
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/f979730708da1fddcfe041e724832831-1-1024x731.jpg)
※写真のフルーツの個数と内容は時期によって変更となる場合があります。
★おとなのプチ贅沢セット★
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/661543471c5aaee788c8f5f4551b23d4-1-1024x740.jpg)
※写真のフルーツの個数と内容は時期によって変更となる場合があります。
12月のフルーツの詳しい内容をご紹介します☺
新潟県産「ル・レクチエ」
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2022/12/DSC1591-1024x683.jpg)
愛媛県産「紅まどんな」
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2020/12/b87e992960de5932afe7bcf8a0d731c8-1024x736.jpg)
愛媛県だけでしか作られていない柑橘です?
収穫期間も非常に短く、生産者もまだ少ない、希少価値の高いブランド柑橘!
ぷるぷるとしたゼリーのような柔らかい果肉と滴るほどジューシーな果汁、ひと口食べると華やかなオレンジの香りが広がります?✨
愛媛県産「太天柿(たいてんかき)」
※品種は入荷時期によって変わっていきます。
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/2021-11-10-15-13-50-750-1-1024x768.jpg)
まずひと目見たときに、その大きさに驚きます!
日本一を誇るその実は一般的な柿の大きさの2~3倍ほどにもなります!
もっちりとした歯ごたえの後に、豊かな風味と濃厚な甘さが口の中いっぱいに広がる太天柿は希少価値が高い柿です✨
香川県産「香緑」(キウイ)
※産地、品種は時期によって変更となる場があります。
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2022/12/3113306_s.jpg)
一般的なキウイフルーツの糖度は12~14度ですが、香緑はなんと、15~16度と高糖度です。
ゴールドやレッド系のキウイフルーツには出せない濃厚な甘みとほどよい酸味、フレッシュな香りのハーモニーはキウイフルーツ好きの方にも満足して頂ける味わいです。
岩手県産「蜜入り賢治りんご」
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2020/12/2020-12-04-10-07-47-230-1-1-1024x804.jpg)
糖度13度以上のサンふじを厳選し、樹上で完熟、蜜入り指数をクリアしたものなどいくつもの条件をクリアした蜜入りサンふじりんごを、「賢治りんご」と呼びます?
「賢治りんご」という命名は、花巻市出身の童話作家であり、農業指導に力を注いだ宮沢賢治の名前から名づけられました。
岩手県「はるか」(りんご)
※入荷は時期によって変更となる場があり、入荷が無い場合もあります。
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/0dc82874c60d0dab99043aa2e3b3e77f-1024x1024.jpg)
近年、岩手県で開発された希少品種のりんごです。
見栄えも品の良い落ち着いた黄色のりんごで、蜜入りが良く、甘くてシャキシャキとした食感が楽しめます?✨
媛媛県産「媛美月みかん」
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2019/11/81a42fd5e1acc5fb03a6dc223d934879_s.jpg)
媛美月は愛媛八協の最高級ブランドみかんです?
時に満ちて輝く満月のように成熟を待ち、したたる甘さ・香ばしい酸味すべてを兼ね備えた究極の逸品です✨
マルチ栽培で指定された園地のみで栽培し、糖度12.5度以上、酸度が1.0%以下のみかんを「媛美月」と呼びます
バランスのよい最高級の味わいをお楽しみください?
旬のおいしい温州みかんを厳選してお届けいたします?
お歳暮・冬ギフトギフト承っております
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2019/12/gift_main_c2.jpg)
今年、お世話になったあの方へギフトを送られてみてはいかがでしょうか?
→→おすすめ季節の限定フルーツはコチラから
定期宅配以外でも、ギフトやフルーツ単品でのご注文 も賜っています ご予算、数量などご相談ください☆
お問い合わせページ
TEL: 0120-014-914
(フリーダイヤル おいしぃ くいしんぼう)
”果物の達人”ではLINEのお友達募集しています!
毎月第2水曜日、”果物の達人”お友達限定「特別タイムセール」やってます(^^)/
12月の1回目は新潟県産「ル・レクチエ」でした?✨
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2022/12/63c4f848039451738abd48f3b5b66e94-1024x1024.png)
12月は“果物の達人”LINEお友だち限定タイムセールは2回あります!
2回目は12月21日(水)の午前11時~の24時間限定タイムセールを行います。
和歌山県産の厳選みかんを予定しています?✨
ぜひ友達になってくださいね☆
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
![図1](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2016/08/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa.png)
↑右のQRコードまたは LINEアプリの「友だち追加」 「ID検索」で下記を入力して登録してください☆
LINE@ID → @ziv7771o
インスタグラム
![図1](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2017/03/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa.png)
“果物の達人”YouTubeチャンネル
旬のフルーツのカット方法や、旬のフルーツを使ったレシピを公開しています!
12月はイチゴを使ってサンタクロースのケーキを作りました✨
クリスマスのフルーツカットの参考にしてみてくださいね✨
![](https://www.kudamono-tatsujin.com/blog/wp-content/uploads/2022/12/8ee240118c3b6eb162d669a87e8d7c77-1024x576.jpg)